日本数学史学会より、「2025年度 第1回数学史講座」および「2025年 全国算額巡り第1回〈岩手・福島編〉」の案内が届きましたので、お知らせいたします。
「全国算額巡り第1回〈岩手・福島編〉」は、今回新たに企画された催しです。
本企画の趣旨は、「全国各地の代表的な算額について、ベテラン会員が初心者に分かり易く解説することで、算額に対する興味と関心を促進すること」とされています。
全国に現存する算額にふれる貴重な機会となりますので、ぜひご参加ください。
お申し込みは、「日本数学史学会ホームページ」よりお願いいたします。
なお、各行事の申込締切日は異なりますので、詳細は下記をご確認ください。
締切日
行 事 名 | 締切日 | 参加費 |
第1回数学史講座 | 7月23日(水) | 一般参加者は1,000円、日本数学史学会会員は無料 |
全国算額巡り第1回〈岩手・福島編〉 | 8月6日(水) | 一般参加者は1,000円、日本数学史学会会員は無料 |
2025年度 第1回数学史講座
日時
日 時 | 2025年7月27日(日)13:30~14:30(質疑応答を含む。) |
主 催 | 日本数学史学会 |
開催方法 | オンライン Zoomミーティング |
数学史講座
演 題 | 越境する算額奉納者たちの物語-滋賀の事例- |
講 師 | 中西 隆 氏(滋賀県和算研究会 日本数学史学会運営委員) |
2025年 全国算額巡り第1回〈岩手・福島編〉
日時
日 時 | 2025年8月10日(日)12:00~13:00(質疑応答を含む。) |
主 催 | 日本数学史学会 |
開催方法 | オンライン Zoomミーティング |
全国算額巡り
第1 回 | 岩手・福島編 |
講 師 | 菅原 通 氏(岩手県和算研究会 日本数学史学会運営委員) |